MENU

MENU

まちのキャンパス

【募集終了しました】
「鎌倉でみつける身近なSDGsと
まちづくりのジブンゴト化」

特別講義第1弾

まちのキャンパスプロジェクトは、産学官民が協力し鎌倉をまちぐるみで学びの場にしていくプロジェクトです。
特別講義第1弾として、2021年9月の1週間、鎌倉のまちに飛び出し、産学官民の協力を受けながら、鎌倉市民がSDGsを気軽に実践できるアイデアを学生が学びながら考える実践型の講義です。
参加学生は鎌倉市役所から提案された「お題」、そのお題=地域の課題に関わる鎌倉のステークホルダー(利害関係者)の声を実際に聞きながら、鎌倉市のコミュニティ通貨であるまちのコイン「クルッポ」を使って解決するアイデアを考えます。
考えたアイデアは実践・プロトタイプを通じて、さらに洗練させます。

日程 : 9月14日(火) 〜 9月20日(月)
※ 詳細時間は参加決定者にメールでご連絡します。

開催形式 : オフライン開催
開催直近の感染症の社会状況を見てオンライン開催もしくは中止の判断をする場合があります。

開場 : 鎌倉市内

定員 : 約32名
【1】慶應義塾大学所属学部1・2年生
【2】コラボレーション枠
鎌倉在住、2001年4月以降生まれの大学生・高校生 各約16名ずつ

参加費 : 無料

※慶應義塾大学 総合政策学部・環境情報学部生は「特別研究プロジェクトB(創造みらい)」として単位が付与されます(詳細はこちら

※慶應義塾内のどの学部所属生でも受講は可能ですが、履修方法や単位取得に関しては、所属学部・研究科ごとにルールが異なりますのでご自身で確認をお願いします。

※学校期間中の高校生は、放課後や土日など可能な範囲での参加になります。申込時にご相談ください。

ワークショップ内容

day1
9月14日(火)
10:00〜17:30
  • オリエンテーション
  • トークセッション
  • チームビルディング
day2
9月15日(水)
10:00〜17:30
  • 現地パートナーへのヒアリング・フィールドワーク
  • まちのコインについて話題提供・現地フィールドワーク
  • 課題のシステムマップを作成(課題の本質を見定める・思考の深化)
  • 気軽にできる「まちのコインをつかった」SDGs実践のアイデア開発ワークショップ
day3
9月16日(木)
10:00〜17:30
  • プロトタイプ実践【1】(準備)
  • プロトタイプ実践【1】(実行)
day4
9月17日(金)
10:00〜17:30
  • プロトタイプ実践【1】を受けての振り返り・作戦会議
  • プロトタイプ実践【2】(準備)
  • 準備状況を発表・プレゼンテーション
day5
9月18日(土)
10:00〜16:30
  • プロトタイプ実践【2】(実行)
  • ※day6 特に予定を設けておらず、有志で鎌倉まちあるき等を実施
day7
9月20日(月)
10:00〜15:00
  • 2回のプロトタイプを通じた実践報告会
  • 1週間の学びを振り返り

選抜課題

課題1, 2に対して自分なりの回答をPDFにまとめ、下記文章を記載の上、メールアドレスに提出ください。

題名:まちのキャンパスプロジェクトへの応募
本文:
【1】お名前
【2】所属(高校 / 大学名・学部)

送り先 info-kamakura@sfc.keio.ac.jp

提出期限 8日13日(金曜日) 23:59 まで

課題1

あなたが思う「鎌倉」を擬人化させて「鎌倉さん」として捉え、以下の課題にチャレンジしてください。 (擬人化とは、人間以外のものを人物として、人間の性質・特徴を与える比喩の方法です。次の案内に従い、あなたの属性に応じて課題を選択してください。)

A

慶應義塾大学生枠 <16名程度>

テーマ : 「鎌倉を深く知り表現する」

  • 「鎌倉さん」を擬人化させ、その人物のトリセツ(取扱説明書)を作成してください。
  • トリセツはA4一枚のサイズで作成してください。あなたが考える「面白さ・特徴」を重視して、任意の図・表・イラスト・グラフィックなどの表現を用いて、ビジュアル的に表現してください。
B

コラボレーション枠(鎌倉在住高校・大学生) <16名程度>

テーマ : 「鎌倉を他のまちとの架空の関係性から表現する」

  • 「鎌倉さん」を擬人化させ、その他の人物(鎌倉さん)がどのような人間関係を持っているかを紹介してください。
  • 人間関係は日本や世界のすべての「まち」を擬人化させて考え、「鎌倉さん」の親や祖先はどのようなまちか、兄弟・姉妹・子供・従妹・親戚・恋人・配偶者・友人・・・・はどのようなまちかを、できるかぎり表現してください。
  • 現実に存在する鎌倉の「姉妹都市」は、ひとつのヒントになるかもしれないので、調べたうえで内容に含めてみても構いません。
  • あなたが考える「面白さ」「特徴」を重視して、任意の図・表・イラスト・グラフィックなどの表現を用いてビジュアル的に表現してください。

参考文献
柳澤大輔(著)『鎌倉資本主義――ジブンゴトとしてまちをつくるということ

課題2

あなたの関心分野(専攻)・応募動機をもとに自己紹介をしてください。 (文字数は最大600字程度まで)

申込後の流れ(スケジュール)

8月13日(金)23:59 募集締め切り
8月20日(金) 結果発表
9月14日(火)〜 9月20日(月) ワークショップ開催・当日

お問い合わせ

本アドレス宛に送信された個人情報は、お問合せに対してのご返事を差し上げることを利用目的とし、まちのキャンパス事務局にて適切に管理させていただきます。個人情報は、本人の同意無しにお問合せへの対応以外には使用いたしません。プライバシーポリシーについてはこちらをご確認ください。

お問い合わせ先
info-kamakura@sfc.keio.ac.jp